おかあさま、焦らなくて大丈夫

こんにちは。 マジマです。

御器所校では今、内部生の保護者面談を行っています。

ちょうど周辺の小学校でも参観や個人懇談があるようで、

「よその子よりも片付けができないように思う」

「同級生と比べて発表が少なくてショック」

「これから授業参観ですが、どういうところを見てきたらいいですか?」

というご相談を多数お寄せいただいています。

FB_IMG_1497948658247.jpg

どうしても、他の子と比べてしまう。

その気持ち、わかります。

ただ、他の子と比べても親子ともに楽しい授業参観ではなくなってしまうと思うのです。

じっくりお話を伺うと、あるお母さまは

たまたま幼少期のお母さま自身が「「片付けが大得意!」という個性をお持ち(うらやましいです><)だったために

『ここまでできて当然』とハイレベルな枠を作ってご自身の幼少期に似た子とくらべてしまっていたことに気づきました。

また、別の子では、

慎重はでさっと行動しないタイプのお子さんが、担任の先生の質問を聞いて、

複数正解があるのに気づきどれを答えていいか迷っていただけ

ということもありました。

ぜひ、前回の授業参観でみたお子さま本人と比べて成長したところを見つけてあげてください。

気になったところはぜひヨコミネ講師たちにお気軽にご相談くださいね。

前述の慎重派Aちゃんへは

「よくいろいろ考えられたね。何通りも答えが出てきたときは、先生にこう話してみるといいよ」

など、別の視点からみた枠組みで認めてあげるで安心して発表できるようになることもあるのです。

おうちの方が感じた成長ぷりを伺うのも楽しみにお待ちしております☆