
ヨコミネ式を“まるっと”体験してみませんか?
- 自分で考える力を身につけさせたい!
- 集中力をつけさせたい!
- さまざまなことに積極的に取り組んでほしい!
ヨコミネ式には
自分でチャレンジして成長できる環境
があります。
-
自分で考えてできるようになるから
自信がつく!
-
自信がつくから
ちょっと難しいことがやりたくなる!
ちょっと難しいから夢中になる!
だから “もっと”やりたくなる!
今ならヨコミネ式を
“まるっと”3回無料で
体験できます!
この機会に体験してみませんか?

ヨコミネ式をまるっと!3回無料体験
多彩な授業内容+異学年小集団授業のヨコミネ式を、無料で体験して
いただけます!


ヨコミネ式の授業とは?
アタマ・カラダ・ココロを刺激する多彩な授業


子どもの集中力を最大限に引き出すため、60分(80分)の授業では、時間を区切りさまざまな内容に取り組みます。「読み・書き・計算」はもちろん「暗唱」や「フラッシュカード」「体操」も!
異学年小集団授業!
みんなで刺激しあい、向上心が芽生える環境!


ヨコミネ式学習教室では異学年小集団授業をおこなっています。 異学年の子と一緒に活動することで、自分の役割を知り助け合いながら、授業をうけます。
「今」何をすべき?上の子たちは「どんなふうに」取り組んでいる?
お互いに刺激しあいながら、自分で考え自分で挑戦していきます。
「どうしたら」もっとうまくできる?
上の子たちは「どんな風に」取り組んでいる?
子どもたちは興味深々!!
ヨコミネ式 無料体験を通して、
自分で考えるきっかけづくりを!
ヨコミネ式学習教室で“自分で考える力”が
身につくヒミツ
4つのスイッチを刺激して
やる気を引き出す

-
子どもは真似したがる
異学年の子と一緒に学ぶから刺激を受ける。
自分もそうなりたい!と思うように。それが“真似”につながり自然と自分から学ぶようになります。 -
子どもは競争したがる
“勝てば嬉しい”“負ければ悔しい”
どんな小さなことでも、この体験が子どもの成長を促します。 どうやったら勝てる?どうしたら前よりも上手くなる? 小集団だからこそ自然に競争ができる環境がヨコミネ式にはあります。 -
子どもは少しだけ
難しいことをしたがる難しすぎることはやりたがらない。簡単すぎるとつまらない。
“もしかしたらできるかも”と思えることが子どもをぐんぐん成長させます。 小さな成功体験がやる気につながります。 -
子どもは認められたがる
“ほめ”ではなく“認める”
ヨコミネ式ではできなかったことができるようになった瞬間、努力した瞬間を見逃しません! だからこそちゃんと認められたと実感した子はさらに自分で考え行動できるようになっていきます。
4つのスイッチを刺激して、
やる気を引き出すのが
ヨコミネ式!
できるようになるから面白い!
だから自分で工夫する!
"もっと"できるようになりたくなるから
どんどん自分で考えるようになる!
やる気のサイクルを刺激し続けることで
自分で考える力 が身につく!

「今」ヨコミネ式を
スタートするのが
ベストな理由
-
ゼロから始めるのにベストなタイミング!
新年度から開講曜日や時間のリニューアルを行うため、担当する先生や子どもたちも新しく一緒にスタートします。
馴染めるか不安な子も安心!お互いに励ましあい、刺激しあえる環境がヨコミネ式学習教室にはあります。 -
新学期のスタートダッシュにぴったり!
入園や進級を控え、落ち着いて過ごせるか不安…。そんな方には春に向けて準備ができる「今」の入会がぴったり!胸を張って新学期を迎えましょう!
-
「今」なら無料体験からの継続入会で入会金が無料に!
新年度の特別キャンペーン中!
今なら無料体験からの継続入会で入会金が無料に!
ぜひこの機会にヨコミネ式を“まるっと”体験してお得にスタートしませんか?
教室へのアクセス
-
- 御器所校
- 愛知県名古屋市昭和区御器所通2-7-2 福井ビル2F
-
- 徳川校
- 愛知県名古屋市東区徳川2丁目1-8 3F
-
- 一社校
-
愛知県名古屋市名東区高社1-93
アプリーテ星ヶ丘2F
-
- 藤が丘校
-
愛知県名古屋市守山区森孝東1-509
清水屋藤が丘店 3F
-
- 日進校
- 愛知県日進市栄3丁目2125