辞書引きがはじまりました

おはようございます。ヨコミネ式学習教室徳川校です。

先週は、とどまる台風に振り回されましたね。

ヨコミネ式学習教室でも土曜日は休校にさせていただきました。

夏休みも終了ですね。

いよいよ新学期です。

少し、この学年にも慣れてきて、

一年生も一年生らしく、

かっこよくなってきた一方で、

子どもらしい自我に目覚めてきました。

今まで、

素直に文句も言わずに取り組んできたことも、

自己主張するようになってきます。

おめでとうございます。

正しく成長しています!

スタンダードクラスでは、

新聞書写から、いよいよ辞書引きが始まっています。

辞書をひき、

意味をよみ、

ノートにルール通り書写する。

半泣きで取り組んでいる子もいます。

それでも、めんどくさい事に、

きちんと取り組むことで、

少しずつ力がついていきます。

辞書をめくりながら、

手がとまりました。

じっと見ています。

「見て!こんな言葉載ってるよ!」

「へー辞書にはこんなことが書いてあるんだね」

そんな発見をした子ども達は目がキラキラしています。

学ぶ体力がついた子は

必ず、後々力を発揮します。

すでに中学受験や高校受験を終えた先輩が通う藤が丘校で、

4年生以上の子ども達を見ていると

それを実感できます。

ヨコミネ式学習教室では、

今ではなく、今後ずっと続く

「学ぶ力」をのばしていきます。

無料体験実施中です。

小学生も体験できますよ。

IMG_4731.jpgIMG_4732 (1).jpgIMG_4718.jpg