夏本番!検定合格おめでとう
2023.07.21
こんにちは。
ヨコミネ式学習教室日進校です。
先日行われた思考力テスト、見事合格者が出ました!
おめでとうございます!
次の級にチャレンジするぞ!と意気込んでおりました。その調子です。
今回合格できなかった子もこれからが本番!
間違えてしまった問題を解決し、次回は必ず合格を勝ち取りましょうね。
さて。ここで質問です。
間違えてしまった問題。皆様はどうしていましたか?
ヨコミネの子は、間違った問題を間違ったままにしない特訓をしています。
アドバンスクラスでは、間違えてしまった問題を自分で書かせ、時間が経ってから解かせています。
間違えた問題だらけのノートを見ていると、色々な事が見えてきます。
「掛け算に7が入っていると間違えるんだ」
「いつも書く段を間違えているんだ」
「やり方じゃなくて計算をミスしているんだ」
などなど。
結果は〇か×かの2つ。
ですが、間違う原因はさまざまです。
そこをどう潰していくか、どう向き合っていくか。
学年が上がるにつれて、この"問題を直す力"が必要になってきます。
まさに心の力です。
苦手な問題には手が伸びないもの。
ですが、乗り越えなければなりません。止まっていてはいけません。
苦手だからと今のうちから止まっていたら、嫌な事からはとことん逃げてしまう、そんな大人になってしまいます。
勿論時には逃げることも大切です。
でもまずは向き合いましょう。向き合ったうえで、決めてほしい。
そんな想いです。