勉強のしかた
2025.05.29
おはようございます。ヨコミネ式学習教室御器所校です。
今日は小学生の勉強のしかたについてお話します。
ヨコミネ式学習教室では、学校の教科書に沿った勉強のワークはお渡ししません。
自分の実力に合わせて、テキストを選んでほしいからです。
学校で習ってないからできないことは
学校で習ってもできないことが多いのです。
自分で今学ぶべきことにチャレンジしていくことが、学びだと考えます。
そこで、私たちは、ワークの〇付けを子どもたち本人にさせています。
勉強する
➡〇付けをする
➡間違ったところを直す
➡青ペンで〇つけをする
これがとても大切な作業です。
テスト前は、この青ペンの部分をもう一度解きなおしてみる。
そうすれば、100点まちがいなしです。
「自分ができていないところに気づき、改善していく。」
どんな時も大切なこと。
まちがうことは悪いことではない。
ヨコミネ式学習教室では、勉強のしかたもお伝えしていきます。
6月中も無料体験実施中です。