子どもの発想を広げよう!
2019.02.01
こんにちは!
ヨコミネ式学習教室 御器所校です。
:
:
今、教室ではブロックを使った遊びを行っています。
一般的なブロックは上や横につなげるだけですが、「GESTAR」という今使っている
ブロックは斜めにも積み上げられるので、立体的な作品が作れます。
また13色の色がある為、同じ色で作る子もいればたくさんの色を使って作る子もいます。
今日もこのブロックで遊びましたが、自由に作る子もいれば、友達と同じものを
作る子もいました。
ただ、同じものを作っていても形や色は全く違う一人ひとりの個性が出ていました。
このように、考えて自分で作品を作るという体験を多くすることが子どもの個性を伸ばし
達成できた喜びを実感出来ると改めて感じます。
:
:
幼児期は、知的な発達・心の発達・社会性の発達において「臨界期」という一生の中で
物事を効率よく吸収でき、能力を伸ばし才能を開花させる時期があります。
この時期に様々な経験をさせることがこれからの子どもの成長に繋がっていきます。
ヨコミネ式学習教室では、こういった経験がたくさんできます。
ぜひ、一度教室を体験してみてください。