『保護者勉強会』
2018.09.18
9月より、『保護者勉強会』を開催しています!
第1回目のテーマは
【第1部】
◆ヨコミネ式の考え方を再確認
◆子育ての不安、不満を見つめ直しシェアしよう!
【第2部】
◆そろばんのやり方勉強会
お母さんたちをHAPPYにしたい。そのための交流の場にもなればいいなと思って始めたこの会。
うれしい感想もたくさんいただきました。
詳しくはこちら↓
カテゴリー:イベント情報
2018.09.18
9月より、『保護者勉強会』を開催しています!
第1回目のテーマは
【第1部】
◆ヨコミネ式の考え方を再確認
◆子育ての不安、不満を見つめ直しシェアしよう!
【第2部】
◆そろばんのやり方勉強会
お母さんたちをHAPPYにしたい。そのための交流の場にもなればいいなと思って始めたこの会。
うれしい感想もたくさんいただきました。
詳しくはこちら↓
2018.05.28
田植え体験 開催しました!
昨日は2018年度の田植え体験でした!
お天気もよく、たくさんの方に参加していただき楽しんでいただきました!
お父さん、お母さんといっしょに体験する姿がとてもキラキラしていました☆
みんな泥んこになりながらも楽しんだね
次のイベントもお楽しみに~
2017.11.12
本日、春に田植えをした稲の脱穀&唐箕体験でした!
博物館にかざってあるような昔ながらの機械をつかって体験しました。
稲穂からお米をとる大変さを実感。
これからお米一粒一粒を大切に食べるだろうな~
2017.09.16
横峯吉文理事長の講演会を開催しました
雨のなかたくさんのかたにお越しいただきました。ありがとうございます!
みなさま、たくさんメモしておられました。
子育てのきっかけのひとつとなれば幸いです。
引き続き雨ですが、明日は藤が丘で開催します。
みなさまにお会いできること楽しみにしています
2017.08.30
ワークショップイベントウィーク3日目はレゴプログラミング教室の体験!
コマを作りながら回しかたなど学びました。
お友だちのを見ながら、またお手伝いしてもらいながら、自分だけのコマを作りました!
パソコンにつないでプログラミングも体験したね!
2017.08.18
先日、藤が丘のサンプラザシーズンズ内にある
『グルマン』さんで
藤が丘・一社のお友だちとパン作りをしてきました
◇かたつむりパン
◆ソーセージパン
◇プチパン(チーズ、チョコ、クランベリー)
◆くまさんパン
先生のお話しをしっかりと聞いて
お手本を見たあとにみんな
真剣な顔でパンを一生懸命作っていました♪
チョコペンでお顔を書いたり
みんな上手な出来ました!!
焼きあがったパンはとってもいい匂いで
あったかかったです
大事にお家に持って帰って
みんなお家の人と食べたかな?!
パン作りの後は、藤が丘と一社の
ヨコミネの子たちと交流しました✩
初めての場所、はじめてのお友達がいる中でも
教えあったりしながら
いつの間にかみんなが仲良くなっていて、
驚きました!!
子どもすぐにその場に順応できる力を持っていますね(^^)