【年少さん】ブリッジできた!!

 こんにちは ヨコミネ山手校です

今日は、ベーシッククラスの年少さん2人がブリッジで頭をあげられるようになったので
ご紹介します♪

24-11-16-15-11-13-838_deco.jpg

年少さんは、まだ手の力が弱かったりと、ブリッジで頭を上げるのが難しい子が多いのですが

Aちゃんができるようになると、Bちゃんもがんばって練習をし始め、2人でできるようになりました!

IMG20241116105316.jpg

こどもたちは、

お手本や、できるお友達をみると、がぜんやる気を出し
「もう1回やる!」と何回も練習を始めます^^

その姿に先生の私たちもワクワクしちゃいます(笑)

やりたい!と思って

がんばって

そして「できた!」 の達成感をたくさん味わってほしいと思っています!

小学校準備 始めませんか?

こんにちは ヨコミネ山手校です


秋は、幼稚園や保育園が決まったり、就学前検診があったりと

4月からの入園、入学準備がそろそろ始まる頃ですね


みなさんは、小学校準備、もう始めていますか?

ヨコミネ式学習教室は 「小学校でいいスタートがきれること」を最初の目標にしています。

それはなぜか?


これから長い学校生活が始まります。

「学習」というお勉強の時間が増えてきます。
その最初でつまづいてほしくないからです。
お勉強って楽しい♪ 学校って楽しい♪ と思ってほしいのです。


そのために、ヨコミネでは、

①ある程度机に向かっていられる体力をつける

②読み書き計算ができる状態で小学校を迎える

③先生の話を聞く姿勢などを身につけておく


ができるように 幼児クラスから行っています。


お友達と楽しく、気づけばこのような力が身についていたら・・・
小学校も安心して迎えられますね^^

今からでも大丈夫です!

そろそろ準備始めたいなとお考えの方は是非一度教室を見に来てくださいね^^

IMG20241102112433.jpg

ハロウィン特別授業でした

こんにちは! ヨコミネ山手校です

先週は、ヨコミネの教室全体で「ハロウィンウィーク」の特別授業でした


普段は、工作などはしないのですが、

この期間は、ハロウィンのクイズをしたり、工作をしたりと

いつもとは違う授業を行います。


子どもたちも仮装してきてくれ、盛り上がりました!!

0.jpg

工作は、想像力や手先の器用さなど

普段の授業では気づけない子供たちの才能に気づけるので

講師の私たちもとっても楽しみな時間です^^

IMG20241029174521.jpg

おばけ釣り もしました!

IMG20241026113943.jpg



最後は「トリックオアトリート」を元気よく言えました!

たのしかったね^^

24-11-02-12-47-18-325_deco.jpg

ハロウィンウィークのご案内☆

 こんにちは  山手校のブログをご覧くださりありがとうございます


さて、今月末はハロウィンですね


ヨコミネでは毎年、ハロウィンウィークという期間を設けています

開講曜日が増えます!!

こんにちは!
新学期が始まりました。9月も元気に行きましょう♪


さて、山手校は、この4月に新規開校し、

2曜日(水曜日と土曜日)で開講しておりましたが、

9月より火曜日も開講することとなりましたー!!!


現在、平日17:20~のベーシッククラスが人気のため、

火曜日も、17:20~のベーシッククラスを開講いたします!!


振替等にもご活用くださいね!!


詳細の時間は時間割ページをご確認くださいませ^^

時間割はこちら

IMG20240724175413 (1).jpg

自分でできることを増やしていきます

こんにちは。 山手校です!

ヨコミネは「自立」を目指しているということもあり
教室では、自分でできることはできる限り自分でやらせます。

体操やお勉強だけでなく、
片付けや、掃除 もやらせています。

「ものを大切にする気持ち」

「みんなで大切に使う気持ち」

も育ってきます♬

IMG20240626161950.jpg

拭き掃除の仕方とかも教えます
※サマースクールのおあずかりコースで特にお伝えしています


子どもたちは、お手伝いが大好き!!

できることをどんどんやらせてあげることで自信にもつながっています^^